特定商取引法(旧訪問販売法)に基づく表示です。
『レイダース 失われたアーク《聖櫃》』(1981)で、瞬く間に世界中の映画ファンを魅了した冒険家、インディ・ジョーンズ。彼はインド奥地の呪(のろ)われた宮殿を舞台にした『インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説』(1984)、父親とともにキリストの聖杯を探し求める『インディ・ジョーンズ 最後の聖戦』(1989)と冒険を重ねるたびにドラマチックな感動をもたらし、いつしかインディ自身が映画史に輝く伝説となった。そして2008年、ついに最新作『インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国』が完成。今、巨大なエンターテインメントの幕が開ける! GSX スペシャルコラボウォッチ インディ・ジョーンズ ウォッチコレクションとして、大人のカジュアルをコンセプトにしたスタイリッシュウォッチ「SMARTstyle」に5種類のインディ・ジョーンズモデルが誕生しました。

インディ・ジョーンズ・シリーズの記念すべき第1作、
レイダース 失われたアーク 聖櫃」の冒頭で探検する南米の寺院の最深部に数々の罠(トラップ)と共に鎮座している、印象的なこの像【Chachapoya-idol】を文字盤の中央に大胆にレイアウト。

インディ・ジョーンズ・シリーズでも、 有名なあのシーンを再現。 「レイダース 失われたアーク 聖櫃 」の冒頭で 命掛けで手に入れたChachapoya-idol(黄金像)を脇に抱え、遺跡最後の大罠(トラップ)である、ころがる大岩から逃げるインディがモチーフになっている。

シリーズを通じて要となる飛行機のアイコンを文字盤にレイアウト。 本来、楽しいはずの飛行旅行も、恐るべき確率で災難を呼び込んでしまうインディの旅ではあるが、時代を象徴するプロペラエンジンの機体は、ノスタルジックな当時の旅への憧憬を増幅させるキーアイテムとなっている。

インディの象徴である帽子とムチ。このトレードマークを文字盤にレイアウトした。シリーズには、主人公たちを苦しめる不快な生物が登場することがお約束。1作目の蜘蛛と蛇、2作目の不気味な食材と虫、 3作目は蛇が苦手な理由の種明かし編と地下道でのネズミ、 4作目は……

「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」がテーマ。作品のキー・アイテムであり、宇宙の神秘の象徴である「クリスタル・スカル」を大胆に文字盤にレイアウト。ブラック・ベースに夜光で不気味にスカルが光る。

SMARTstyle #44
"Chachapoya-idol"

14,700円(税込)


SMARTstyle #45
"Raiders"

14,700円(税込)


SMARTstyle #46
"Go to the Adventure"

14,700円(税込)


SMARTstyle #47
"INDIANA JONES"

14,700円(税込)


SMARTstyle #48
"Crystal Skull"

14,700円(税込)

ご意見、ご質問などはinfo@ayatori.netまでお寄せください。
ご注文の際にはSSLに対応して折りますので、お客様情報は暗号化し、安全に送信されます。

ドイツの手作りハト時計の店 あやとり(綾都梨)
Copyright(C)ayatori.net